2024卒 新卒採用情報
社会福祉法人せんねん村では、新しい仲間を募集しております
【 愛知県の高校生に向けた介護の魅力PRムービーに全面協力しました ← YouTube 】
木のぬくもりのある施設と良好な人間関係の中で、新しいことに意欲的に取り組んで、
一緒に地域の福祉に貢献していきましょう。 愛知県から人材育成を評価されました。
求める人材像について

1つでも当てはまる人は、せんねん村で【のびのび】働けるかも!
● 話をする、聴くことが好き
● 話をしている時に、相手が笑顔になると嬉しくなる
● 人の役に立つ仕事をしたい
● 「 ありがとう 」の言葉を大切にしている
● 福祉・介護の知識や技術に自信はないけれど、やる気人一倍ある
せんねん村の魅力
私たちの『村』を見に来ませんか?
![[企業理念] 私たちの『村』を見に来ませんか?](img/image02.jpg)
愛知県西尾市の郊外に立ち並ぶ、総木造の民家風の建物。その周辺には木々が生い茂り、中心にある大きな池ではメダカやコイが泳いでいる。少し離れたところでは、建物から延びる煙突からもうもうと煙が立ち昇り、どこかから犬の声や子どもたちの笑い声が聞こえる。
—— そんな時間がゆったりと流れる場所 ——
そこが私たちの『せんねん村』です。村内には温泉や床屋さん、
ラウンジなども揃え、まさに『村』のようなひとつの共同体になることを目指して「村人さん(利用者さん)」の暮らしをスタッフがお手伝いしています。
ぜひ一度私たちの『村』に来て、私たちと一緒にゆっくりとした時間を過ごしてみませんか。
みんな家族のようになってしまう。そんな『村』なんです
![[社風] みんな家族のようになってしまう、そんな『村』なんです](img/image03.jpg)
『せんねん村』の最も大きな特徴は、村のみんながひとつの「大家族」のように、毎日を過ごしているということ。例えば「ユニットケア」といって、10人で1つのユニットになっている村人さんたちを、いつも同じスタッフが担当することで、自然と深い信頼関係が生まれています。
万一、別のスタッフが担当することになっても、村人さんの一日の過ごし方がわかるシートを共有しているので、安心です。
また、スタッフが忙しいときにも、村人さん一人ひとりに合ったケアができるように、積極的に福祉用具を導入しています。
村人さんとスタッフが、お互い無理をせずに一日を過ごせることを大事にしているので、家族のようにゆったりとした気持ちで向き合えています。
先輩からメッセージ

『やっぱり施設で働きたい』と気づけた場所です。
今年で3年目になりますが、就職活動のときは「介護の現場で働く」というよりは、地域福祉を支援する仕事に就きたいと考えていました。
けれど、合同説明会で「せんねん村」と出会い、施設の家庭的で和やかな雰囲気に興味を惹かれ、施設見学に参加。そこで、スタッフが楽しそうに働いているところを見て、私が就職活動の軸にしていた「人間関係の良さ」を感じ「ここなら、やっぱり施設で働きたいな」と思いました。
また、村内には託児所があり、育休明けの先輩が「二人目も欲しい」と語るくらい女性の働きやすい職場なので、ずっとここで働いていきたいと考えています。とにかくスタッフ間の仲がとても良いです。(Fさん、日本福祉大学出身)
2024年卒 新卒採用スケジュール (2024年3月卒業の学生の方)
新卒 就職説明会 (所要時間:2時間ほど)
-
- 日時
- ① 2023年 4月 9日(土) 10:00~12:00
-
- 会場
- せんねん村矢曽根 ( 西尾市矢曽根町蓮雲寺29番地1 )
-
- 締切日
- 各日程の前日まで
-
- その他
- せんねん村矢曽根 施設長の話、先輩の話や研修制度について詳しく知れます。
コロナウイルス対策のため、ユニット内の見学はありません。
● ご来村時のお願いです
1.不織布マスク着用にてお越しください。
2.当日、37.5℃以上の発熱や風邪気味などの体調不良を感じた場合は、
ご来村はお控えください。 (別日程をご案内いたします)
3.施設の玄関口にて、アルコール手指消毒・受付時の検温にご協力をお願い致します。
説明会の会場は換気を常に行い、職員はマスク着用の上で十分な距離を
保ち対応させていただきます。
皆さまに当日お会いでいることを心より楽しみにしております。
気をつけてお越しください。
リクナビ2024・マイナビ2024もご覧ください。
採用担当者による個別説明会 (所要時間:1時間45分ほど)
-
- 日時
- ご希望の日程にて調整を行います。( 少人数制 )
-
- 会場
- せんねん村矢曽根(西尾市矢曽根町蓮雲寺29番地1)
-
- 締切日
- 随時
-
- その他
- 就職説明会とは違い、施設の雰囲気をゆっくり感じていただける機会です。
コロナウイルスが収束するまでの間、ユニット内の見学はありません。
● ご来村時のお願いです
1.不織布マスク着用にてお越しください。
2.当日、37.5℃以上の発熱や風邪気味などの体調不良を感じた場合は、
ご来村はお控えください。 (別日程をご案内いたします)
3.施設の玄関口にて、アルコール手指消毒・受付時の検温にご協力をお願い致します。
説明会の会場は換気を常に行い、職員はマスク着用の上で十分な距離を
保ち対応させていただきます。
皆さまに当日お会いでいることを心より楽しみにしております。
気をつけてお越しください。
リクナビ2024・マイナビ2024もご覧ください。
2024卒 新卒採用試験
-
- 日時
- 2023年 4月16日(日) 9:00~11:00 終了予定
-
- 会場
- せんねん村矢曽根(西尾市矢曽根町蓮雲寺29番地1)
-
- 申込方法
持 ち 物 - リクナビ・マイナビ / メール QjinSennen@sen-nen.or.jp
履歴書、成績証明書、卒業見込み証明書、健康診断書、筆記用具
※ 当日までに発行が間に合わない書類は、後日提出
- 申込方法
-
- 締切日
- 採用試験の1日前まで
-
- その他
- ● ご来村時のお願いです
1.不織布マスク着用にてお越しください。
2.当日、37.5℃以上の発熱や風邪気味などの体調不良を感じた場合は、
ご来村はお控えください。 (別日程をご案内いたします)
3.施設の玄関口にて、アルコール手指消毒・受付時の検温にご協力をお願い致します。
試験会場は換気を常に行い、職員はマスク着用の上で十分な距離を
保ち対応させていただきます。
皆さまに当日お会いでいることを心より楽しみにしております。
気をつけてお越しください。
詳しくはマイナビ2024、リクナビ2024をご覧下さい。
新卒募集情報
詳しい求人内容はPDFをダウンロードしてご確認ください。
介護職員
PDFファイル
更新頻度は少ないですが、人事ブログやってます。ご興味があればご覧ください。
PDFファイル
〒445-0872 愛知県西尾市矢曽根町蓮雲寺29番地1